2005-09-01から1ヶ月間の記事一覧

宣興茶壷

先日久々に中華風のちまきを作ったところ大好評。作るのも持ち運びぶのも、食べるのも簡単ですので、大量に作って冷凍保存しておくことにいたします。さて、先だってお茶バトンについて書く為に実家にある中国茶の在庫を調べておりましたら、母が「そんなに…

いつの間にか

先週、電車に乗っておりましてふと気付いたのですが、いつの間にか車内でのお化粧姿というものを、ほとんど見かけなくなったような。一時期は、ネイルを塗ったり、コテで髪を巻いたり、体の毛をピンセットで抜いたり、と彼女たちの行為はエスカレートの一途…

IL TEATRINO DELLE FIABE    2

I TRE PORCELLINI "Ora che siamo giunti alla maggiore età , ognuno di noi la sua casetta avrà ! " …

ピエール・エルメ金太郎飴

絵柄が金太郎ではなくても、金太郎飴、なのですよね。写真はピエール・エルメ金太郎飴。知人から素晴らしく美味しいマカロンと共にプレゼントをしていただきました。ピエール・エルメ氏自身の顔なのだそうですが、表情がそれぞれあまりに違っていて。金太郎…

誰かに似ている

誰かに似ている、と言われますと、自分がそのようにも見えるのだわ…、と新しい発見があって楽しいもの。昨日、事務所の社長が「貴方、見ようによってはあの、ほら、ヴァイオリニストの川井郁子に似てるよね」と。へえぇぇぇ、びっくり、私、あんなにお色気む…

物真似鴉

今日は、珍しいカラスの鳴き声が聞こえてまいりまして、笑ってしまいました。まず、最初、「カッコー!カッコー!カッ、カッ、カッコー!」とはっきりとカッコウの鳴きまねを。ええ?と驚いておりましたら、続いて、何度か普通に「カー、カー」と鳴いた後「…

IL TEATRINO DELLE FIABE    1

この日記を時折読んでくれております担当ピアニストから、仕掛け絵本のプレゼント。イタリアのしかけ絵本を手にいたしますのは初めて。なんて可愛らしい! 「三匹の子豚」「ヘンゼルとグレーテル」「長靴を履いた猫」「三匹の熊」「赤ずきん」の5つの物語が…

まるでお人形

今週、数日シッティングをいたしましたのは、日本人のお母さんに、アメリカ人のお父さん、というハーフの姉妹。ハーフだからといって可愛いとも限らないのですが、この姉妹は本当に可愛かったです。透き通るような白い肌、透明感のあるブラウンの瞳に長ーい…

コンコンブルでブルブル

先日、渋谷のフレンチ、コンコンブルにランチを食べにまいりました時のこと。たいへん混み合うお店ですので、開店時刻に合わせ、11時半にお店に到着。すると、あら?まだ準備中のよう。開店の準備が遅れているのかしら、と仕方がないので外に置かれたメニュ…

赤坂氷川神社 例大祭

知人が太鼓をたたいている、ということもございまして、娘と、娘の彼と三人で、赤坂氷川神社のお祭りに行ってまいりました。初めてまいりましたが、とても雰囲気のよいお祭り。立派な神社の境内ですので、鳥居、灯篭、幕、提灯、露天、櫓…どこを見回しても美…

Einmal hin - einmal her  7

Hier siehst du die Enten beim Abschied vom Teich. Zwei tüchtige Häschen, die tuns ihnen gleich!

Einmal hin - einmal her  6

Hier siehst du die Kinder. Das Püppchen liegt stumm. Bald rennen sie wieder im Garten herum.

カラスミ

贅沢おじ様の台湾土産、からすみ。まだいただいておりませんでした。先週末、実家に持ち帰り、皆で食べました。おじ様お奨めの食べ方は、全体に日本酒をまぶしてから、周りが1、2ミリ白っぽくなる程度にさっと焼き、白髪ねぎと千切りの大根と共に食べる。焼…

Einmal hin - einmal her  5

Hier siehst du den Hund. Er gehorcht seinem Herrn. Und alle die Schäfchen, die folgen ihm gern.

太っ腹、ギンザ・コマツ

週末は、担当ピアニストのサロン・コンサートがあり、銀座へ。満席のため、多くのお客様にお帰りいただかなくてはいけないほどの大盛況。嬉しい悲鳴ではございましたが、わざわざ銀座まで足をお運びいただいたのにお聴きいただけなかった皆様には本当に申し…

Einmal hin - einmal her  4

Hier siehst du die fünf und das Boot vor dem Start, ― doch bald kommt das traurige Ende der Fahrt. 見開きですと、このように。

AMBOOTIA/アンブーシア

今、MARIAGE FRERÈ Sのパンフレットを今読んでおりましたら、 どのフロアーでも、数ある銘柄に迷われたら遠慮なくギャルソンにお尋ねください。 と。おお、あのお兄ちゃま方はギャルソンを呼ばれているのですね。今度、お店を訪れましたらそう呼びかけてみま…

モスリンコットンティーバッグ “シャンデルナゴール”

一度試してみたいと思っておりました、マリアージュフレールのモスリンティーバッグ。銘柄は秋に似合いそうな“CHANDERNAGOR/シャンデルナゴール”。スパイスのよい香り。甘いミルクティーにすると美味しいそうです。お茶の葉を一つ一つ、丁寧にモスリンコット…

LE GRAND CIRQUE INTERNATIONAL - Meggendorfer Lothar

先日、書店で見かけたものの、我慢をして一ヶ月待つことにしておりましたメッゲンドルファーの「インターナショナル・サーカス」。こういった事にお詳しい知人から「ほとんど流通しているのを見かけない。その価格なら高過ぎるということはない。どうしても…

Einmal hin - einmal her  3

Hier siehst du die drei und den Goldfisch im Glas, − doch bald findet jedes noch anderen spaß.

助平屋饅頭総本舗

娘の知人より、群馬の焼き饅頭、助平屋の酢饅頭が届きました。焼き饅頭というのは群馬の名物なのだそうですね。ふかふかの蒸しパンのようなお饅頭に甘辛いたれをからめ、焼いていただきます。酸味はなく、酢は素にかけてあるよう。自宅で上手に焼くのは少々…

Einmal hin - einmal her  2

Hier siehst du Marie und den Mops, wenn es schneit, - doch bald kommt der Frühling, dann trägt sie ein Kleid. ご覧のように、リボンの付いたつまみをぐるっと120°ほど回しますと、絵が変わるタイプの仕掛け絵本。雪が降る寒い日には、マリーちゃんも…