2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

飽食の一夜

昨夜は、「麻雀の前に軽く一杯飲んでいくので一緒に」とおっしゃいます社長と、新橋のガード下、駅前ビルの地下街など、おじ様ご用達一杯飲み屋を三軒はしご。うなぎの背びれや皮の串焼き、「ソース二度づけ厳禁」の串揚げ屋さんでリゾットのコロッケなど、…

コウバコ

金沢の伯母から実家にコウバコが15杯も届くとのこと。今宵の香箱蟹祭りに備えまして、少しお勉強を。 香箱蟹(別名:子持蟹・甲箱蟹・セコ蟹・セイコ蟹)。 「香箱蟹」とはずわい蟹の雌のことで、香の詰まった箱という意味で「香箱蟹こうばこがに」と呼ばれ…

ネズミ捕りにスズメ、と私

六本木ヒルズのあるショップ。66プラザを見下ろす素敵なテラスがございますので、次々に色が変化する美しいイルミネーションをうっとりと見せていただいておりましたら、かかとが何かにべったりと。足元を見ますと、なんと、これはネズミ捕りでは?!強力粘…

ヤンソン氏の誘惑

娘が、ジャガイモとアンチョビのグラタン、「ヤンソン氏の誘惑」」を作ってくれました。素晴らしく美味。今のところ(だけだと信じたい)あまり料理上手とはいえない娘が、初めて美味しいものを作ってくれたような気がいたします。ごほごほ…失礼、娘よ。

出合い

望めば叶うとはまさにこのこと。欲しい欲しいと思っておりました、クバスタのポップアップ絵本。目の前に次々と並べられる本を前に、「信じられない…」と呟くばかり。たまたまその場に居合わせた方がぱらぱらと本のページを繰るのをみて正気に戻り、ようよう…

修復

先日入手いたしました、「ねむりひめ」。折り目を直しただけでも、かなりよい状態になったのですが、それでもあまりにがたがたですので、少し手を入れて修復を試みることに。昨日から、ネットで、古書、書籍、修復、などをキーワードに修復方法を検索。 まず…

車中の人は

「ご馳走様でした」とお店を出、「じゃ、千代田線で帰るから」と赤坂駅へ向かった社長とは反対方向に歩き始め、暫くいたしましたところで、突然少し前方に止まったタクシーの運転席の窓が開き、「お客様!お客様!」と運転手さんがこちらに向かって声を。ん…

室町砂場 赤坂店

「蕎麦でも食べて帰りますか」と、社長に声をかけていただき、赤坂砂場へ。今までにも何度かお店の前までは連れて行っていただいたことはあったのですが、閉店が7時半とやや早いこともあり、いつも間に合いませんで。こちらのお店、お昼時など必ずといって…

フランス大使公邸

本日は午後より、「フランス現代美術週間」の特別企画として内部初公開中の駐日フランス大使公邸へ。公開されておりますのは、一階エントランスからその奥に広がる応接スペース。豪華なインテリアはもちろん、大きな窓から見える景色が素晴らしいこと。高台…

The Little Actors Theater 5

“Winter Festibal” Scene: A skatnig pond near a house. Inside, a family sings while outside children play and talk about Christmas.

うちの息子のうんちにゃ髭がある(字余り)

担当ピアニストに今日はなかなか連絡がつかないと思っておりましたら、坊ちゃまのうんちに異変があって(とつぜんうんちに髭がはえて!?)病院へ連れて行っていたとのこと。 たぶん義母が干し柿を煮てたべさせたのが繊維になって そのまま出てきてしまった…

幻のカイ・ボイセン

先だって銀座の「北欧の匠」で見かけ、21000円という立派なお値段に購入を断念いたしました、木製の小鳥の置物。先週末、美しいデザインの壁掛け時計がないかしら、とあれこれ検索をしておりましたところ、まったく同じ小鳥があるサイトで3200円ほどで売られ…

McAfee

自動更新停止と解約手続き完了のメールがまいりました。カードから引き落とされてしまっても返金されるとのこと。よかったです。これからは、PCが壊れた時には更新のあるソフトの処理を忘れないように、いたしませんと。

ロングブーツ

娘が、ドイツに留学していた知人から聞いたという話。「ヨーロッパでは、ロングブーツを履くのは娼婦だけ。両家の子女はロングブーツは決して履かない。」のだそうです。短めのスカートにロングブーツ。日本では当たり前のように街中で見かける光景ですが、…

Vojtech Kubasta

私が一番最初に手にしたポップアップの絵本、「シンデレラ」の作者は、チェコの絵本作家(お名前はボイチェックとでもお読みするのでしょうか、)クバスタ氏。小学生の頃、デパートの書籍売り場で子供達に遊ばれてよたよたになっておりました本を、どうして…

The Little Actors Theater 4

“The Apple Picking Party” Scene: The stone terrace in the garden area outside Edward's house.

小さな劇場

この仕掛け絵本がどのような作りになっているかと申しますと、右ページ手前にあるつまみを持ち上げるとボックス状に奥行きのあるミニシアターが立ち上がる、というもの。シンプルではありますが、登場人物には動きも。キャスト、シーンの説明、簡単な脚本も…

The Little Actors Theater 3

“Summer At The Seashore” Scene: Outside the Crane's house, near the seashore. Laura, in a fancy dress, has stopped to say hello.

Quadrilla

クアドリラ。木製の組み換え自在な玉転がし(?)玩具、ドイツ製。シッターで伺ったお宅にあり、5歳の男の子と一緒に遊んでまいりました。1つ1つのパーツはゆるいはめ込み式。高く組み上げても安定感はありますが、さすがに少し強く触れるとガラガラと崩れ…

The Little Actors Theater 2

“Spring is Here” Scene: Inside the Miller's house. The Miller children have invited a few friends over. Frank is painting a picture of the Miller's dog, Bitsy.

Christmas illumination 2005

写真は、サントリーホール前のカラヤン広場。アークヒルズの今年のイルミネーションのテーマカラーは「緑」だそうです。グリーンとホワイトのみ、というのも上品で落ち着きがあってとても素敵。 赤坂プリンスホテルのイルミネーションは今年も建物全体が大き…