2004-08-01から1ヶ月間の記事一覧

乱歩団扇

池袋の駅から旧乱歩邸まで、炎天下を歩くこと10分ほど。道順がわかるか少々不安だったのですが、杞憂に。ポイントは乱歩団扇。東武百貨店の会場で配られております「乱歩」と書かれた団扇でぱたぱた扇ぎながら歩く人達を目印に進んでまいりますと、迷うこと…

蔵ノどら焼・池袋 乱歩の蔵

「池袋にゆかりの深い、日本ミステリー小説の第一人者である江戸川乱歩氏。私共、池袋三原堂は戦前・戦後を通し先生のご愛顧を頂いてまいりました。」との事で、立教大学に出店をだしておりました三原堂のお菓子をお土産に買ってまいりました。『蔵ノどら焼…

江戸川乱歩と大衆の20世紀展

「幻影城」、見てまいりました。土蔵造り二階建て。外壁は鼠漆喰(ねずみしっくい)というくすんだ灰色。白でも黒でもなく、中間色である鼠色の漆喰というのは他に余り例を見ないとか。和風の外観とは異なり、内部はキングポストトラスという洋風小屋組。土…

幻影城

あ、そういえば今日から始まっていたのですね。明日にでも見にまいりましょう、幻影城。

社長、今日の一言

「目も耳も、舌も肥えているのに金がないというのは、一番残酷な事なんだよ。」

奉送迎?

先日秩父にまいりました折、またまた蒸気機関車に遭遇。上長瀞駅手前で踏切待ちをしておりましたら「ポーッ!」っという汽笛の音が。もしや、とカメラを構えますと見えてまいりました、秩父鉄道パレオエクスプレス。遮るものがございませんでしたので大喜び…

摂氏62

現在の我が家のサービスヤードの温度は62℃。洗濯物を干すのにも、床も物干し竿も触れると火傷しそうなほど高温に。自宅にサウナがある、と前向きに捉えたいと思います。

見事な後始末

千代田戦車内、おお、なんという変換。元い。千代田線車内で、まだお昼前だというのに、正面に座った真っ赤なランニングに紫のパンツ、南米系の気怠さを漂わせた黒人の男性が一人、缶チューハイを飲んでおりました。暫くして手を滑らせたのか床に缶を落とし…

素敵

http://www.project-euh.com/kaleidoscope/?&link=okいつも拝見しております、あのページ、このページが美しい万華鏡に。さて、いつまでもぼーっと見ておりませんで出社準備をいたしませんと。

一夜の冒険

「茄子のキゲンが変わらぬうちにお早くお召しあがりください」 デフォルトは上キゲンという事なのでしょうか。

自分が死ぬ夢

秩父からあきる野へ向かう途中、横田基地の横を走りました。で、思いだした事。 自分が死ぬ夢、というのを見たことがおありでしょうか。私はたった一度だけ、子供の頃、小学校の高学年の時に見たことがあります。そして夢の中で私が命を落とした場所が、この…

hotmail不調

昨日まで一週間ほど、日記に貼ってありますhotmailのアドレスの調子が悪かったようです。この期間にお送りいただいたメールは届いておりませんので、もしお送りいただいたようでしたらお手数ですが再送をお願いいたします。※不調を引き継ぐかのように、今日…

プロフェッサーお迎えツアー

草津音楽祭のスタッフとしてお手伝いをさせていただいております、娘。これまでも東京の事務所で準備作業を続けておりましたが、いよいよ音楽祭開幕で、これから半月間家を空ける事になりました。まず昨日は「プロフェッサーお迎えツアー」。成田空港でプラ…

Chao An, Chao Chi

友人のSusieちゃんから届いた絵はがき。このところ蓮づいている私には、とても嬉しい絵柄です。ベトナム、一度行ってみたいです。本物の蓮茶もいただいてみたいですし。上記はベトナム語で「こんにちは」だとか。(声調記号?というものがあるようで、正しく…

蓮尽くし

通常献立は月替わりなのだそうですが、今回はちょうどギャラリーで開催中の藤井勘介さんという方の繪画展のテーマである『蓮』を趣向や食材に取り入れ、お口はもちろん目にも嬉しいお献立。大きな蓮の葉、蓮の花びら、鬼灯などを使い美しく盛りつけられた前…

燈々庵

秩父からの帰り道は高速を使わず一般道を走り、一度訪れてみたかった、あきる野にございます「燈々庵」へ立ち寄ることに。立派な門をくぐり、蝉の声を聞きながら木々の茂る庭を抜け、ちょっと驚いてしまうほど雰囲気の良い、素敵な建物の中でいただくお料理…

浴衣

女の子を持つ母親の楽しみの一つに、柔らかな髪を三つ編みをしたり、リボンを結んだり、色とりどりの髪飾りを付けたり…すること、があります。成長するにつれ、自分で身支度ができるようになり、そういった楽しみは減っていくのですが、未だに手をかける事が…

囲炉裏の宿

こちらの小鹿荘には囲炉裏が九つも。まだ今の季節は暑いので、鮎の塩焼を炙る程度ですぐに灰をかけて火を消してしまいましたが、冬はこの囲炉裏の周りで暖かな一時を過ごす事ができるのだそうです。猪鍋や鹿鍋。岩魚の骨酒に、青竹ごと囲炉裏で燗をした竹酒…

赤谷温泉 小鹿荘

あかやおんせん・おじかそう。良いお宿でした。予約の電話を入れました時に女将が「ちょうど眺めの良いお部屋が空いています」というお話でしたので楽しみにまいりましたら、まあ本当に。お祭の櫓の上のようなお部屋。お部屋はさほど広くないのですが、まる…

阿佐美冷蔵

冬の間に製氷専用のため池で丁寧に作られ、春に切り出して氷室で熟成させた天然氷で作られるかき氷。庭の木陰でいただくこのかき氷がそれはそれは素晴らしく美味しいのです。器にまさに、てんこ盛りの氷。不思議な事にシロップをかけてもその山が崩れる事は…

水切り遊び

秩父に行ってまいりました。標高が高いので涼しいのでは、と期待しておりましたがどうしてどうして。日中は東京と変わらぬたいへんな暑さ。写真は長瀞の石畳。涼を求めて降りました川辺で、昔懐かしい水切り遊びを。薄い手頃な大きさの石を探し、ひゅっと投…

温泉

明日より2日ほど、秩父方面の温泉に行ってまいります。